2014年07月06日

マーカーの行方2:平塚七夕

しつこいようだが、治療は一般論で説明できない事が多い。再発治療だと更にその傾向があるように思う。

個人の体質、ガンの種類や性格、状態によって、患者が100人いれば100種類の副作用の出方があるように、効果の出方にも違いがある。副作用の軽い人、重い人。効果が早くシャープに出る人、そうでもない人。同じ「脱毛」と言っても殆ど抜けちゃう人やそうでない人がいたように、「治療中患者」としての大きな集合では一緒だが個性は出る、みたいな。そのため、私の治療もあくまで個人の例の一つで。

初発の治療はACとT(タキソテール)、ホルモンが陽性だったのと閉経していなかったのでその後、リュープリンとノルバテックス、さらに再発防止でゼローダも飲んでいた。6年目に再発するまでずっと。

再発は肺と胸膜。それ以降、エンドキサン&ゼローダ(3か月)→ジェムザール&タキソール(約1年)→ハラヴェン(8か月)と、2年ちょい抗がん剤を続けたが、腫瘍は両肺に広がってどんどん増えるし大きくなるし、胸膜はブクブクになっちゃうし、最初は数えていたけど、数えきれなくなった。はっきり言ってずっと押されている感じで劇的な効果はなかった。抗がん剤で抑えられない物が、ホルモン治療で抑えられる訳ないよねと、ダメ元で試したフェマーラが思いがけず効果があって、再発して以来、画像で腫瘍が縮小したのを初めて見て、ちょっと驚いた。フェマーラが効いたのは、ガン治療を始めてからずっと薬剤閉経状態だったのが、たぶんその頃に本当に閉経したからだろう。

フェマーラを開始したのが8月初め。約3か月後のCTで腫瘍が小さくなった(ちょっと)のが確認できた。それでもマーカーは元気に上昇を続け、下がるまでに約18週間、約5か月かかった。もしフェマーラ開始後の2、3か月でマーカーだけ見て「効果がない」と切ってしまっていたら損していた。治療の変更決定はマーカーだけではなく、CTやレントゲンなども必ず参考にすべきという教訓を得たのと、ホルモン治療は速攻で効果は出ないのだと実感した。

勿論、進行が速くてそんなにのんびりしていられない場合も、症状が出ちゃう場合もあるので、本当に臨機応変に。でも、自分が後悔するような選択をしなければ良いのだと思う。

フェマーラに代えた時には、正直何か月も続くゲリラ活動に飽きてしまっていたし、顔色も悪いし、倦怠感も半端ではなかった。だから、ちょっとでも楽ができるなら、それでいい。もしフェマーラが効かなくても仕方ないや、程度の気分だった。再発後の今までの治療で一番期待していなかった物が一番効果があるとは、人生は本当に判らない。

フェマーラは2013年の1月から、再びマーカーが上昇を続ける2014年の1月まで、約1年効果があった。

と、なると、フェソロデックスもたぶん効くまで数か月勝負になるだろうなと考えていた。数か月の間にどこか転移が増えたり、不具合が出なければいい=治療が続けられる。と考えてみても、意志の力ではどうにもならないので、適当に念じて終わった。

開始して2週間、そして3か月弱のCTは変化なし~もしかしたらちょっと小さくなってる?微妙?という程度だった。でも、変化がないのは良い知らせ。マーカーはずっと上昇していた。そして約12週間後のマーカー検査では。

2014_ca15_3_juneちょっと下がっていた。

フェマーラはマーカーに反映するまで18週間かかったが、今度は12週間だ。しかし、これ単発イベントかもしれないので油断はできない。次回も下がって、下りカーブになってようやく「効いているかも」という感じだろう。来月もしっかりマーカーチェックを入れてもらっておく。でも、7月の出張と8月の恒例ハワイバカンスは大丈夫そうなので、さっさとフライトと宿泊の予約入れてしまった。とりあえずの大きなイベントはそれ。間を埋めるためのお仕事頑張ろう。

さて、いつも4週間おきの月曜日にフェソロ注射なのだが、来月のいつもの月曜日は祝日でお休みだ。そんな場合には、注射を前倒しにするのが良いのか、後倒しにするのが良いのか?

最初の入院の時にチームで診てもらっていた女医Kたんが診察していたので、丁度良い感じにセカオピ(?)をもらった。Kたんの患者さんも、月曜日祝日になるので、後ろ倒しにしたとのこと。前倒しにするリスク、後ろ倒しにするリスクをバランスで考えたら、一週間の違いなど誤差でしかなく、注射部位が腫れるとか痛いというような副作用がある場合には、後ろ倒しでも良いのではないかと。前倒しにして、例えば治療ができなくなっちゃうような事象が発生しちゃうリスクの方が怖い。とのこと。

…なるほど。
まあ、どっちのリスクも誤差と言えば誤差的かもしれないけど、前倒しにはしないのか。まあ、確かに簡単な注射ではあるが、強い薬を体に入れているのだし、何が起きるか判らない。

とのことで、次回のフェソロは一週間後ろ倒しにするとアメリカ出張のスケジュールに重なっちゃうので、3日後ろ倒しにして主治医先生のほかの診察日、木曜日に変更してもらった。注射してすぐに出張だが、今までの経験からまあ特に問題もないだろう。ゲリラ活動防止薬と痛みどめがあればたぶん大丈夫。今回は本社だけ行ってちょこっと会議に出て、その他必要な本社人たちに会ってきて簡単に終わろうと計画。

あいにくのお天気だったが、今週末は平塚の七夕だった。日本三大七夕の一つなのだ。しかし、マダムPと駐在員Lなどが行った事がないと言うので訪れてきた。二本の通りに延々と七夕飾りがあり、その両側に屋台や出店が連なる。しかし、子供の頃はもっとびっちり並んで壮観だった記憶があるので、ちょっとさびしく思えた。平塚地区の経済の落ち込みのせいだろうか?(震災の自粛でパレードなどもやらなくなったのが、最近復活したと聞いた)

DSCN5592DSCN5596
あと、地元のお祭りでも感じたのだけど、最近の屋台や出店は、ホルモンとかお好み焼や焼き鳥ばっかりで大人がお酒飲んだり食べたりする場所と化してしまって食べ物臭いし酔っ払いばっかりなんだけど、昔は子供が楽しむお店ばっかりだったんじゃないだろうか?金魚すくいとか、ヨーヨーとか、色々なお菓子とか。ちょっと様変わりしてしまったような。

この飾りは仙台にも行くらしい。仙台での飾りとも合体してパワーアップするだろうから、たぶん仙台七夕の方が本数が多いのではないだろうかと推測してみる。

DSCN5597子供たちの手作り飾りもたくさんあった。今年の流行りは黒田官兵衛とふなっしー関連かな?

夜になると灯りが付いて幻想的で綺麗。ちょっとミニねぶた祭りっぽくなる。しかし混むので注意。

通りの左右に屋台や出店が立ち並ぶので、それをひやかしてもいいし、疲れたら駅ビルラスカのお茶屋さんがリニューアルした和カフェがあるので、お茶買うついでにリフレッシュするのも良い。ここのお抹茶は手ごろ価格だけど美味しい。わざわざお茶をたてなくても、スムージーにちょっと混ぜたり手軽にビタミン摂取的な飲み方ができるし、アイスに混ぜたりしても美味しいので家にあると便利。

横浜から30分なので東海道線でまったり遊びに行くのが良いと思う。

DSCN5619そして、夜はナイターへ。地元弱小球団の応援。市民の義務として。

当然のように負けるので、みなとみらいの夜景を見つつ黄昏る。

球場に行くとビールが進むのはなぜなんでしょう?やけ酒のせい?

DSC00354お花屋さんのお花はもうすっかり夏になっているけど、ここの所涼しいのでよく眠れて元気。

明日からまた一週間、無理せず元気に楽しく頑張りましょう。









↓ おもしろかったらクリックをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

nekome1999 at 17:48コメント(0)トラックバック(0)治療メモ(転移後) | ホルモン治療 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
↓面白かったらクリックしてください

ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


お世話になったサーチ

カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
プロフィール

猫目

月別アーカイブ
記事検索
名言


presented by 地球の名言
  • ライブドアブログ